top of page
検索
模型イベントBlogのご紹介
昨年モデフェスの記事をご紹介した日高 RYUK 紀幸さんのサイトで今年にはいってから 大阪で開催されましたモデフェスにも縁のあるイベント様の記事がアップされて おりますのでご紹介させていただきます。 写真多めで会場の雰囲気が伝わってくる紹介サイトになっていますので...
modefesosaka
4月7日読了時間: 1分


ウェザー・リポート・オーサカ2024さんに行ってきました!
3月20日に開催されました、ウェザー・リポート・オーサカ2024さんに行ってきました! 模型のジャンルでテーマを決めた展示会はよくありますがはウェザー・リポートさんは 「ウェザリングをほどこされていること」という技法をテーマにされた展示会です。...
modefesosaka
2024年5月1日読了時間: 2分


T&A&F祭りに行ってきました!
「牧田ふれあいルーム」さん主催のT&A祭りに行ってきました! TはTank=戦車、AはAirCraft=飛行機、FはFreetです。 もともとキャラ物しかやったことがない人にもスケールに触れてもらおうという 企画です。 それぞれに参加条件が設定されており、手放しで参加するの...
modefesosaka
2024年3月17日読了時間: 3分


染わかさんに行ってきました!
尼崎市にある寿司割烹のお店染わかさんにいってきました! 最寄り駅はJR立花駅です。 駅から南東、こちらの看板が目印です。 お店の中の風景です。 4季のある日本の特権で、季節や日によりおすすめもかわります。 今日のお品書きで旬のものが選ぶのがよいのではないかなとおもいます。...
modefesosaka
2024年2月12日読了時間: 2分


モケイセイサクスタヂオさんに行ってきました!
2024年遅まきながらあけましておめでとうございます。 また皆様にモデフェス情報をお伝えすることになりました中の人出戻り⇒元の木阿弥です。 名前長いのもあれなので今後はもどって中の人で行きたいと思います。よろしくお願いします。...
modefesosaka
2024年1月22日読了時間: 3分
2023年モデフェス レビューご紹介の件
皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは。中の人(出戻り)です。 毎年公式にレビューをあげたいと思っておりますが、何分少人数で開催してる イベントのため開催中の撮影と記事がつくれずにおりました。 今年は有志の方からレビューがアップされているとのご連絡いただきましたの...
modefesosaka
2023年11月6日読了時間: 1分


無所属趣味人会が開催されました!
無所属趣味人会が開催されました! いつもと違う出だしですが中の人が主催でしたので行ってきました!ではないのです。 モデフェスの子イベントのような位置づけのイベントとして第一回お試し手探りで開催されました。 モデフェスに出すにはちょっと敷居が…という人に展示会に参加してもらう...
modefesosaka
2023年9月19日読了時間: 1分
2023年モデフェスに向けて
皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは。 中の人(出戻り)です。 初の文字だけBlogです。 連日暑い(暑すぎる)中、塗装やら接着剤、デカールが早く乾くというのが メリットだったりデメリットだったりする季節です。 秋のモデフェスで力作を展示いただければと思います。...
modefesosaka
2023年8月6日読了時間: 1分


創造癒空間 神戸イイバに行ってきました!
神戸iibaさんの新工房創造癒空間 神戸イイバに行ってきました! 工具や作業スペースがまとまっていて作業しやすい工房さんです。 商業地区ではなく市街地の一角なので初めて行く際にはナビがあった方がよいかと思います。 スマホ時代なのでナビアプリで住所を入れていけば問題なくたどり...
modefesosaka
2023年7月4日読了時間: 3分


第61回 静岡ホビーショーに行ってきました!
モデフェスを含む模型イベントも世界情勢の影響で中止、規模縮小での開催などで 例年どおりの開催とはいきませんでしたが、今年は全力全開のモデフェスに戻れそうです。 中の人@出戻り のBlogも、そろそろ引退かなと思っていましたが、...
modefesosaka
2023年5月15日読了時間: 3分


iiba紀の川店さんに行ってきました!
iiba紀の川店さんに行ってきました! iibaさんは神戸店さん、蒲郡店さんもありますがこちらが本店になります。 お店に入るとまずおしゃれなカフェスペースがあります。 雰囲気のあるストーブもあります。 模型やらずにうたたねしてしまいそうなゆっくり空間です。...
modefesosaka
2022年1月13日読了時間: 2分


2021年モデフェス オリジナルグッズ販売について
2021年モデフェス開催も近づいてまいりました。 皆様のご準備も進んでいるかと思います。スタッフも準備のラストスパート中です。 さて今年はオリジナルグッズの販売を予定しております。 過去モデフェス開催時のアンケートで要望が多かった「缶バッジ」と昨今必須アイテムと...
modefesosaka
2021年10月17日読了時間: 1分
2021年 モデフェス開催のご連絡
お待たせしました。 2021年モデフェス開催のご連絡です。 昨年はちょうど大阪でコロナ大流行ということで開催見送らざるをえませんでしたが 今年こそ開催したいと思います。 そうはいってもいまだコロナ禍であり例年と少し開催にあたって制約がかかります。...
modefesosaka
2021年4月29日読了時間: 2分


第5回ミエプラモサミットに行ってきました!
11月28日、29日に三重県の津市センターパレスで開催されました第5回ミエプラモサミットに行ってきました! 今年は春の開催ができなかったので半年充電しての開催でした。 今年の開催は距離をあけることを配慮して通路が広めだったので見学もしやすかったです。...
modefesosaka
2020年12月12日読了時間: 2分


高石模型祭り6thに行ってきました!
大阪は高石市のアプラたかいしにて開催された高石模型祭り6thに行ってきました! 今年はコロナ流行でモデフェスも含めてイベントが多数中止になっている中、 展示会を心待ちにしていた方も大勢おられたのではないでしょうか。 流石に例年並の出展数とはいかないものの多数の出展、見学で盛...
modefesosaka
2020年11月4日読了時間: 1分


凸+凹 (deco to poco)さん 新店舗に行ってきました!
モデラーの皆さんご無沙汰しております。 さすがにコロナ禍となりますと、中の人もそうそうおでかけとはいかず、 またお店様のほうも営業形態に苦心されておられました。 まだ、完全におさまったわけではありませんので皆様も十分お気をつけください。...
modefesosaka
2020年7月5日読了時間: 2分


アニプラカフェ工房 NT-BASEに行ってきました!
大阪日本橋のアニプラカフェ工房 NT-BASEさんに行ってきました。 関西最大のサブカルチャー街日本橋オタロードからほぼ直ぐです。 開店時にはお店の前に大きな目印が立っていますので迷うことはありません。 近くには模型関係の大きなお店が多いので買ってすぐにキットが持ち込めます...
modefesosaka
2020年3月29日読了時間: 2分


HOBBY SHOP プラローグさんにいってきました!
和歌山県の模型店プラローグさんに行ってきました! 駐車場が広いので大きな車でも大丈夫。 模型買い放題です。 この日はバイク2台で贅沢につかわせてもらいました。 お店に入ると新製品と工具コーナーです。 プラモデルをつくるには必須の工具。消耗品も多いのでモデラーの買い物の半分ぐ...
modefesosaka
2020年2月22日読了時間: 2分


ホビーカフェ ガイアさんに行ってきました!
2020年も模型の輪を広げるべくレポートを上げていこうと思う中の人です!。 2020年の最初は三重県の伊勢市 ホビーカフェガイアさんに行ってきました! ガイアさんは「模型が作れるカレーと喫茶の店」です。 模型を作るだけでなく本格的なお食事ができます。...
modefesosaka
2020年1月26日読了時間: 2分
モデラーズフェスティバル2020に向けてのご挨拶
皆様遅まきながらあけましておめでとうございます。 2019年モデラーズフェスティバルが大盛況におわって2か月。 まだ2か月、もう2か月…思うところはいろいろあると思いますが 皆様の模型熱は変わらず(むしろより一層)燃えているかと思います。...
modefesosaka
2020年1月19日読了時間: 1分
bottom of page